1969年、岡山情報処理センターは岡山県岡山市に誕生しました。
お客様・協力会社様・地域社会の皆様そして社員ーーこれまでOECに関わっていただいたすべての皆様のお力添えにより、50年という大きな節目を迎えることができました。
そしてこの50周年を機に、更なる成長の象徴としてロゴマークを一新することとなりました。
丸はOECのOを、ひし形は未来へ進んでいくさまを表現しています。
また、Oは社員の顔でもあり、いつでも寄り添い力になれるパートナーでありたい、という思いをイメージしています。
そして、ブルーにはこれまでと変わらぬ安心・信頼・繋がりを、イエローには新しいことに挑戦し、社員ひとりひとりがアイデア・ひらめきを持ってお客様の課題解決を一緒に進めていく姿勢を込めました。
これまでも、そして、これからも、お客様に寄り添い、お役に立てる存在でありたい。
社員一同、新しいロゴマークに込められたメッセージを胸に、邁進してまいります。
名称 | OEC株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒700-0901 岡山市北区本町6番36号 第一セントラルビル2階 TEL 086-227-1121 FAX 086-223-5952 |
設立 | 昭和44年8月27日 |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 俊治 |
資本金 | 6,000万円(天満屋100%出資) |
売上高 | 62億円(令和6年2月期) |
社員数 | 266名(男204、女62)(令和6年2月期) |
取得認定 | ・プライバシーマーク(平成15年1月8日取得) ・ISO9001品質マネジメントシステム認証(平成16年1月9日取得) ・ISO14001環境マネジメントシステム認証(平成17年1月28日取得) ・ISO/IEC27001情報セキュリティマネジメントシステム認証(平成23年8月12日取得) ・ISO/IEC 27017クラウドサービスのための情報セキュリティマネジメントシステム認証 <JQA-IC0047 ネットワークサービスグループ(ORCESSクラウドサービス(IaaS))>(令和2年8月12日取得) |
取得マーク |
|
事業内容 | システムインテグレーションサービス ソフトウェア開発 ネットワーク構築 データセンター クラウドサービス |
取得資格 | 情報処理技術者試験 ・基本情報技術者(FE) ・応用情報技術者(AP) ・情報セキュリティマネジメント試験(SG) ・ITストラテジスト試験(ST) ・システムアーキテクト試験(SA) ・プロジェクトマネージャ試験(PM) ・ネットワークスペシャリスト試験(NW) ・データベーススペシャリスト試験(DB) ・情報セキュリティスペシャリスト試験(SC) マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP) ORACLE MASTER ITコーディネータ AWS認定 ・AWS Certified Solutions Architect - Professional ・AWS Certified Solutions Architect - Associate |
グループ企業 | 双葉工機株式会社 〒720-0825 広島県福山市沖野上町4丁目24番25号 TEL.084-924-6550 / FAX.084-921-7386 |
加盟団体 | NEC情報サービス事業グループ 一社)システムエンジニアリング岡山(略称:SEO) 一社)情報サービス産業協会(略称:JISA) |
主要取引先 | 日本電気(株) 官公庁、地方自治体、民間企業 天満屋百貨店、天満屋ストア、天満屋グループ各社 |
取引銀行 | 中国銀行本店 |