OEC

Recruit site

MENU

CLOSE

携わりたかったIT&医療の仕事。
お客様のお役に立てるよう
頑張ります。
医療ソリューショングループ

K.S.さん2021年入社

Profile
出身学科
経済学科
出身地
岡山県
趣味
ゲーム・バスケ・読書
好きな言葉
「見渡す全て道になる」視野が狭くなったり俯いたりした時に、顔を上げたり視野を広げることで見えるものが変わってくると思えるので。
携わりたかったIT&医療の仕事。
お客様のお役に立てるよう
頑張ります。

Medical solutions group

医療ソリューショングループの業務内容

岡山県内外の病院・クリニックへ、電子カルテシステム、医事会計システムなどの提案・導入・保守および運用サポートまで、途切れのないサービスの提案を行っています。医療現場の課題解決に最適なソリューションを提案することで、患者様に選ばれる病院経営のお手伝いをしています。

Working at OEC
仕事のやりがいや魅力を教えてください
電子カルテの運用・保守を担当しています。お客様からお問い合わせがあった際にシステムの操作を説明したり、新しい機能のデモを行ったりします。お客様から状況をヒアリングし回答を行うのですが、最初は専門用語がわからず苦労しました。最近はスムーズに会話のキャッチボールができるようになり、お客様に「ありがとう」といわれるとやってよかった、と強く思います。

大学は文系でしたが、就職活動はIT系の職種で探していました。地元に戻って仕事がしたかったのと、説明会の時に社員の方とお話ししてみて人柄の良さが伝わってきたのでOECに入ってみたい、と思いました。また、医療関係の仕事にもあこがれていたので、配属が公共・医療ソリューショングループで医療に携われることになりとても嬉しかったです。

主な仕事の内容は電子カルテの導入・保守・操作指導などです。絶えず医療系の専門用語が飛び交っていて、最初は先輩たちが何を言っているのかまったく理解できませんでした。けれど分からないことをコツコツ調べたり聞いたり、勉強を重ねて医療事務の資格を取得するなど、努力の甲斐あって、最近では少しずつですができるようになってきたように思います。チームの皆さんも聞きやすい雰囲気を作ってくださっているのでありがたいです。

お客様とのコミュニケーションもだいぶサマになってきました(笑)。お客様の話している内容の想像がつくようになってきて、回答も早くできるようになりました。解決できたときに「ありがとう」といわれるのは本当にうれしい瞬間です。
コロナ禍での就職活動は大変なことも多いと思いますが、様々な会社の情報に触れることをおすすめします。たくさんの会社を知ることで視野が広がり、見えてくるものも変わってくるんじゃないかなと思います。

Daily Schedule

一日のスケジュール

出社
8:15出社
出社時は顔認証端末で、体温とマスク装着の有無、出勤打刻を一瞬で行います!
問合せ対応
9:30問合せ対応
お客様への回答はだんだん一人で完結できるようになってきました。
打ち合わせ
11:00打ち合わせ
先輩方とのミーティングは和やかな雰囲気で質問もしやすいです。
ランチタイム
12:00ランチタイム
お昼は外に食べに出ることが多いです。駅前なので食べるところには困らないですよ!
勉強
14:00勉強
病院関係の専門用語に多く触れるので、理解には日々勉強が欠かせません。
プロジェクト参加
16:00プロジェクト参加
部門・部署を越えて活動ができる「自主プロジェクト」に参加。「スキルアップ交流会」をテーマに活動しています。
退社
18:00退社
オフの時間は中学生の頃から続けているバスケを楽しんだり、家でのんびりゲームや読書をしています。
一覧へ戻る