天満屋グループの百貨店やスーパーを中心に、流通業に特化したソリューションを提供しています。店舗のインフラ整備から商品仕入、販売まで、幅広いサービスをトータルでサポート。配送管理システムやお取引データ配信サービスはパッケージ製品として全国の百貨店に展開中で、今後も販路を拡大していく予定です。また、その他グループ企業の要望に合わせ、ネットワークサービスやシステム開発・サポートも行っています。
天満屋百貨店様のPOSシステムの運用業務を担当しています。POSシステムといってもレジだけでなく、ポイントやクレジット決済など様々なシステムが絡み合っていて複雑です。毎日新しい言葉が飛び交っていて理解するのに苦労しますが、とてもやりがいを感じています。最近ではお客様の前に出ることも多く、対応力が身についてきたと実感しています。
流通ソリューショングループ SE
大学時代を岡山で過ごしたので岡山で働きたいという思いがありました。また、IT業界に興味があり、合説や単独説明会で会社や社員の方々の雰囲気の良さを感じたので、OECに入社したいと思い志望しました。私が所属する流通ソリューショングループは、ベテランから若手まで年齢幅も広く、皆さん気さくで明るい方が多いです。困ったことや分からないことも気軽に聞きやすい環境だと思います。
現在はOJTトレーナーの先輩と共に天満屋百貨店様のPOSシステムにかかわる業務に携わっています。当初は業界知識が少なくて理解が遅く、トレーナーの先輩や周りの方々にご迷惑をかけてしまうことがありました。「失敗は成功のもと」という言葉を信じて、自主勉強をしたり実際に現場に出て学ぶことで今では自信がついてきたように思います。また、最近は少しずつ仕事を任せてもらえるようになったことも自信につながっています。
日々、できることが増えていくことが楽しいです。お客様から頼られるようになってきたのも嬉しいですね。「彼に任せておけば間違いない」と思ってもらえるよう、普段から丁寧で確実な仕事を意識して行っていきたいです。会社の名前を背負っているということを忘れないよう、常に責任をもって行動することも大切だと感じています。
8:15
徒歩で出社しています。オフィスのある4階までは階段で!
9:30
「動いて当たり前」のシステムが正しく作動するよう注意を払って業務にあたります。
11:00
社内にあるPOSのデモ機でプログラムが正しく動くか確認します。
12:00
近くのラーメン屋さんで同期とランチ。お店がたくさんあってランチには困りません。
14:00
まだまだ分からないことがたくさんあるので常に勉強しています。
16:30
別部署の同期と情報交換をすることも。同期の存在は心強いです。
入社前に購入した名刺入れと、ミニオンのペンが必携アイテムです。
18:30
ゲームが好きで、今はポケモンにハマっています!