システム導入事例

くろがね産業株式会社 様

1977年創業。産業廃棄物の回収・運搬・処理を通して、お客様に最適なリサイクル方法を提案する総合エコロジー企業様です。社会が持続的に発展していくために限りある資源・エネルギーの使用をできるだけ抑え、再利用し、循環させていくことを使命とされています。
主なサービス
産業廃棄物処理/産業廃棄物収取運搬/再生油製造/再生ゴムチップ製造/再生プラスチック製造/各種産業廃棄物のリサイクルなど

顔認証+検温+出退勤打刻ソリューション

タイムカードもなく
本人の申告頼み…
実態が把握でき、働き方の見直しに!
コロナ禍による
社員の健康が心配…
体温検知で健康面も
しっかり確認!
手間がかかる作業は負担大…
顔認証するだけ。一瞬の動作で体温も打刻も!

お話を伺った方:代表取締役社長 森崇行様

ーーーーー今回のソリューションを導入するきっかけは何でしたか?

私たちの会社は取引先での業務も多く、社員が直行直帰するパターンがよくあります。労働時間は社員の申告によるもので帳簿上での管理となり、実態の把握が課題となっていました。今まではそのやり方できていたのですが、最近では若い社員も増えてきて働き方を見直す必要があるなと感じていたところでした。ちょうどOECの方とお話しする機会があったのでご相談したのがきっかけです。

出入口付近に設置した顔認証デバイス。顔認証するだけで体温情報と打刻情報がシステムへ送信されます

ーーーーー導入まではどのような流れでしたか。

そうですね、勤怠について相談はしていたんですがすぐにコロナ禍となり、まずは社員の健康管理を対策したいと思いました。そんな時、顔認証デバイスで体温情報と勤怠打刻情報を取得でき、さらにそのデータを管理できるソリューションができたと聞き、「コレはいいな」と思ってすぐ導入を決めました。

社員全員が家族のように支え合える「大家族経営」を掲げられていて、社長と社員の方の距離も近く笑顔があふれる職場環境となっています

ーーーーー導入の効果はいかがですか。

導入からまだ数カ月で、労働時間管理に対して社員も慣れるのに時間がかかるため、これからかなと思っています。現在の運用としては、必ず事務所に戻って顔認証してから帰宅する、というルールにしています。それによって「お疲れ様」「今日どうだった?」を言い合えるようになり、コミュニケーションをとるきっかけにもなったなと感じています。
また、システム化すると否が応でもデータとして表れるので、これを機に社内モラルの向上や数値化することのメリットを社員全体で考えていきたいですね。

再生ゴムチップの製造は西日本でトップシェアを誇っています

ーーーーー今後のOECに期待することを教えてください。

レスポンスの速さには大変助かっています。まずはスピードだと考えているので。
また、システムの詳しさはもちろんですが、いかにうちの会社を知ってくれているかが大事かなと思います。会社のリテラシーに合わせた提案や、今の状況を把握してより良くするための提案をしてもらえたら。一緒に成長していけたらありがたいなと思っています。

営業担当者

担当者営業担当者
今回導入していただいた、勤怠システム+体温検知の効果を感じてくださり、とてもうれしく思っています。今後ともご提案・ご支援を通じてくろがね産業様のことをもっと知っていき、働き方改革のお手伝いなどできれば幸いです。

pagetop